
こんにちは、KAORIです。
山梨では紅葉が始まり、オレンジ色に染まった美しい山々を見ながら毎日生活をしています。
遠くに見える南アルプスは雪化粧で山肌を彩っていて、車の移動中に眺めながらまた体力つけて時間見つけて登山行きたいな〜なんて考えています。やっぱり雪山はかっこいい!
さて、最近のアミナチュールですが、柿の収穫〜ドライフルーツの加工を行なっております。
山梨ブランドである甲州百匁柿(こうしゅうひゃくめ)をいう渋柿を使ってドライフルーツにしています。
収穫の段階で熟度の進んだものを厳選し、さらに頃合いを見て機械乾燥するため管理するのが大変です。
なぜ渋柿を使うかというと富有柿(甘柿)と比べて甘すぎず、絶妙なバランスに仕上るから。
なのでお茶請けにもなるし、チーズなんかを乗せておつまみにもなれるし、そして色も鮮やかで綺麗!
うちの2歳の子供も柿が1番好きで見つかるを飛びついてきます。

また、今月ドライフルーツの販売促進のイベントにも参加しました。
久しぶりに夫婦で東京に営業に行きましたが、5年前では考えられない光景だなと成長に少し喜びを感じながらも、ようやくスタートラインに立てたという気持ちでこれからも成長し続けていきたいと思います。


また、先月ですがショップチャンネルという通販番組の山梨特集に参加させていだだきました。
妊娠中ずっと寝たきり生活で出産を迎え、徐々に自分のできることを増やしていたとはいえ、まさかテレビでしかも生放送なんて(会話の)リハビリ中のわたしには少し荷が重いと躊躇していましたが、テレビで全国の方に紹介できるチャンスなどそうそうないので本当に出させていただき感謝しております。
お客様の反応としては、リピートで購入してくださったり、口コミで嬉しいコメントを書いてくださったり、ショップチャンネルのお客様はとても温かい方が多いと感じました。
商品はショップチャンネルオリジナルのものなのでオンラインショップで全く同じものはありませんが、MIXをご購入いただくと「ぶどう、柿、桃」が入ったものをお届けいたします。

そして企画の段階から関わっていた女性が2人いるんですが、2人とも子育てをしながら働いていることを知って、まったくそんな雰囲気出していなかったので驚いてしまいました。やはり働くママはかっこいい!
子供にも尊敬されるような親になれるようにわたしも頑張ろうっと。
みなさまに素敵なドライフルーツライフを。AmiNature KAORIでした。